#027 クウィックス / Qwixx!

Designed by Steffen Benndorf

◇3行で説明

  1. ダイスの出た目に従って、いかに効率よくマス目をマーク出来るかを競う。
  2. 色により昇順/降順にしかマークを進めることが出来ないので、考えながら慎重に進めていく必要がある。
  3. 運だけではなく、度胸が肝心なゲーム。

◇事前準備

得点シートと鉛筆をを全プレイヤーに1枚ずつ配る。

◇ざっくりルール

概要

ダイスで出た目に従って、いかに効率良くマス目をマークできるかを競う。
マス目は色により昇順/降順にしかチェックしていけないので、考えながら慎重に進めていく必要がある。
一方で、余りに慎重に進めていると、他プレイヤーがゲーム終了させてしまい、得点を稼げず終わるなんてことも。
ライバルの進み具合を見ながら、自分の手をうまく進めよう。

目的

ゲーム終了時、最高得点を獲得したプレイヤーの勝利。

得点シートの説明

赤、黄、緑、青それぞれ出目をマークしていく。
赤、黄は昇順に。緑、青は降順にマス目が並んでいる。各色、左から右に進むようにしかマークを進めていくことができない。
得点シート
赤と黄色は昇順/緑と青は降順に番号が並んでいる

ゲームの流れ

1. 手番プレイヤーがダイスを振る。
全6個(赤、黄、緑、青、白、白)のダイスを手番プレイヤーが振る。

2. 得点シートへのマーク
以下2つのステップで得点シートに各自マークする。

2-1. 白ダイスの合計値をどの色でも良いのでマーク出来る

全プレイヤーが行うことが出来る。
行わなくても良い。
※各列一番右の数字マスのみマークするのに制約が有る。(後述)
2-2. 色ダイス1個と白ダイス1個の合計値をその色ダイスのマスにマーク出来る
手番プレイヤーのみ、行うことができる。
白ダイスは2つのうち、どちらを選んでも良い。
行わなくても良いが、もし手番プレイヤーが2-1でもマークしていない場合、ペナルティーの欄にチェックを入らなくてはならない。(-5点分の失点)
※各列一番右の数字マスのみマークするのに制約が有る。(後述)
手番プレイヤーを移し、1からゲームを続けていく。

ゲームの終了条件

列が2列「ロック」したらその時点でゲーム終了。

「ロック」とは
各列、一番右の数字をマークするためには、その列で5つ以上のマークがされている必要が有る。
5つ以上マークがされている上で一番右の数字にマークが出来た場合、その右にある鍵の絵のマスにもマークを入れる事が出来る。(これも得点として換算される)
誰かが鍵の絵のマスにマークを入れたらその色の列は「ロック」されたことになり、その色のダイスはゲームから取り除かれ、以降その色の列にマークできなくなる。

得点計算

マークしたマスの数を数え、得点シートで対応する得点を得る。
失点マークの分は-5点xマス数を失点する。
合計点の高いプレイヤーの勝利。
得点シートの例
このプレイヤーは赤色をロックできたので鍵マスにもマークし、
7マス分の28点赤色で加点されている。
失敗も一度あったので、-5点されている。

◇感想

[Good]

  • ダイスを振ってマークするかを選択するだけの簡単なルール。
  • 子供でも楽しめる。
  • 他のプレイヤーが手番プレイヤーの時にもマークするかどうかの選択が有り、ダウンタイムが無い。
  • 2つの列がロックされたら即終了というルールにより、プレイヤー間で進み具合を探り合うインタラクションが生まれている。
  • 事前準備とインストが簡単なため、初心者でもすぐに遊べる。

[Bad]

  • 得点シートに限りが有る。(印刷用データWeb上に有り)

◇おススメ度 3/5

Sample


0 件のコメント

Powered by Blogger.